前記事の、
『 夜光虫が珍しく昼間に活動して得た戦利品 』 の末尾に、
>> 「BURDIGALA」 の慣れないランチで1人だけ大失敗
>> したハナシ (笑) の方は、次記事にて。
と記したにもかかわらず・・・・・・
申し訳ゴザイマセン。
今からゴルフラウンドに出かけなければならない
という、 のっぴきならない諸事情によりw
高速
また、 「BURDIGALA」 のランチの話はじっくり書きたい という気持ちもあり、
タイトルの通り、ここで1つ中休みを挟ませて下さいませ☆
いやね… えぇとですね、
昼間の圧力が無くなったからと、好きにゴロゴロしたり、
ゴルフ練習行ったり、お料理に精を出したりして金曜日を過ごしたのですが、
ラウンド前日なんだから、
早く寝なくちゃいけないのをブチ壊しにしてくれたのは・・・

こないだの水曜に放送された第3話が、昨日の夜になって PPS影音 にアップされ、
深夜のお風呂あがりに、つい! つい!!
「ちょっとだけ観ちゃお…」 と魔が差し再生してしまったのが運の尽き。
ぜったい途中で止まらないw どころか、二度見したww
今回も痛快だったし、考えさせられた、
面白くてオモシロくて仕方がない 『リーガルハイ』 ☆★☆
まだご覧になっていない方々のために、ネタバレはしませんが、
ただ1つだけ、超個人的に妙な感激を覚えたシーン。
古美門が 「何がサロンだ! 裁判は戦争だ!」 と突然吠え出し、

テーブルの上を土足で踏み歩き、自らの主張を貫いて周りのものを圧倒(?)させる場面。
パリの文学サロンを毛嫌いし、
当時の名だたる詩人をその場でメッタ斬りにしたアルチュール・ランボーの再来!
を彷彿とさせてくれる名シーン!!
(その例え・・・ マニアック過ぎて読者の方に伝わらないよ・・・ orz)
『 太陽と月に背いて 』 という、1995年公開の映画をご覧になると通じるのですが。
かのレオナルド・ディカプリオが、
まだ少年のように無垢で美しく最も輝いていた頃に主演した名作 (迷作?) ですよw
・・・って、
話が、記事タイトルから逸れまくるのもいい加減にしたまえ、という感じですが。

こういう写真こそを冒頭に載せるべきですよね。。。 (苦笑)
前回のボルドーワイン色の女教師ネイル からチェンジ。
今年の秋はネイビーのネイルが流行、とのことで。 (日本のトレンドね)
そこに、あえてゴールドを重ねることで、秋らしさを強調してみました♪

まぁ、 毎度お馴染みのローカルネイル店 「亮丽美甲」 にて。。。
ネイル “サロン” とも呼び難いような、ローカル臭漂うお店ですが、

一応、こんなサンプル写真くらいは、壁にキレイに貼ってありましてね(笑)

この度のデザインは、その中から気になった1点を選んでお願いしてみました☆
フレンチの上に、ラメグラデ重ね??
みたいな仕上げになると思われるのに、これで 138元!!
だから 「亮丽美甲」 リピートはやめられないっ。
↓上海ブログランキングに参加しています。 応援の1クリック が一番の励みになります♪



↑ その 『太陽と月に背いて』 のアルチュール・ランボー役 : 若かりし頃のレオナルド・ディカプリオ♪
*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*
■亮丽美甲(金沙造型美容)■
上海市静安区武定西路1418号(×江苏路)
Reservations: ?