インドアでプレイできるシミュレーションゴルフのラウンド
というものを、最近になって覚えました。

それは、いわゆる ↑ こーゆーものなのですが。
機械は韓国製のものが多いそうで、これがとにかく優秀に出来ていまして。
ステージにあがって、マット上で練習場のように打てば、
どの方向に何ヤード球が飛んだか、スピード等にまでわたって、
かなり正確に計測してくれるという優れもの!
ゲームだと思って甘く見ていると、そのリアルさに苦戦させられますw
実際のところ・・・
蜜のド下手さは、ここでもそのままスコアに反映されていきました(泣)
が、人によっては若干ゲームとの相性云々で、本コースよりも良い成績が出るようで。
※ 1ホールの上限がダブルパーなので、
蜜は蜜で、それはそれでベストスコア出ましたけどー。。。
そんな、なかなか面白いシミュレーションゴルフができるのは、
本記事でご紹介する場所以外にも、上海にいくつか点在しているそうですが、
今回は 「鼎泰高尔夫会所」 のお話を。

地鉄4号線 魯班路駅から徒歩10分ほどの場所にある 「海外滩名品汇」 というショッピングモールの、


モール内を歩いていくと案内(青く囲った部分)が見え、そのずーっと一番奥にあるのが 「鼎泰高尔夫会所」 。
ちなみに ↑ この道順は、魯班路駅から徒歩で向かった場合や、
タクシーを龙华东路810号(×打浦路)で降りてしまった際に通るものになります。
※ 上の写真右で示した入口は、「鼎泰高尔夫会所」 の裏口玄関です。
江滨路680号(×打浦路) にタクシーを着ければ、
「鼎泰高尔夫会所」 の正面玄関にあたる自動ドアに一番近いと思われます。

施設利用にあたっての料金体系はこのようになっていて。
ラウンドモードを選択した場合、
最初の30分間、練習モードを付けることができますので、
たとえば、18ホールをまわるのに 200元/1人 ポッキリで OK ☆
たったそんなお値段で・・・

こ〜んなに豪勢な個室でゆったりプレイできちゃう☆


広々した空間に、大きなソファとテーブル。シャンデリアまで! お部屋の前方には、ステージとスクリーンが。
施設内でオーダーしても飲み物の提供はありますが、
食べ物もお酒もすべて堂々と持ち込み自由◎ という・・・
カラオケボックスより融通きくし、個室の内装も豪華だし、広いし!!
とにかくまずは、そんな環境面においても、
インドアのシミュレーションゴルフ場の素晴らしさに感動してしまいました。
さて、肝心のラウンドの方ですが。

クラブもまた無料でレンタル可。レディースもきちんと揃っています♪
もちろん、自前のクラブを持ち込んでも構いません。
グローブやシューズも無料貸し出しがあり、
お仕事帰りに手ぶらで急な参戦だってできちゃう。本当に、至れり尽くせりですよね。

ここに写っているスクリーンは、練習モードのものになります。
30分の練習の後、プレイするコースを選択しますが、
これも比較的簡単なものから難易度の高いものまで沢山あるんです。
どのコースにも、もちろん本場の(外の)コースと同様、
池ありバンカーあり OB あり。傾斜や風向きなどまで再現されています!!

たとえばグリーン周りの画像。このように見た目にも斜めっていたり、上り下りもあり…
打ち方やボールの方向によっては、
機械が計測しきれない(ので打数がノーカンになるw)場合はありますが、
ほとんど、ほぼ忠実に反応してもらえます。
そういう設備面においても大変優秀で、スムーズに快適なプレイが楽しめますよ♪

全ホールまわり終わったら、きちんとこのようにスコア表も出ます。(1ホール終了ごとに表示あり)
「鼎泰高尔夫会所」 の個室の種類は、いくつかタイプがあるようですが、
たとえば、もしメンバーが5人なので部屋割りどうしよう?
なーんて時にも、大丈夫。

続き部屋タイプ (開閉式の間仕切りがある) まで揃っているという! ※事前予約をオススメします
近頃はグッと暖かくなってきた上海なので、
休日に、近郊のゴルフ場でラウンドするのが気持ちのいい季節になりましたが、
普段の練習代わりの、ちょっとしたスパイスに。
もしくは、会社帰りでもさくっとプレイできるシミュレーションゴルフ、
あなたも楽しんでみませんか?
*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*
■鼎泰高尔夫会所■
上海市黄浦区江滨路680号 海外滩名品汇1F 11(×打浦路)
※もしくは 卢湾区龙华东路810号×打浦路
ただし、こちらはタクシーを降りてからモール内を歩く距離が長く不便
Reservations: 021-5302-8702
(営業時間 10:00〜24:00)
↓ランキングに参加しています。いつも皆さんの応援クリックが励みになってます♪



見学だけでプレーはしませんでしたが。
最近、古北で同じシステムを発見しました。
歩いて行けるので、今はそちらの店を利用しています。料金も半分くらいですし。
(但し、その店は韓国語と中国語しか通じない)
ゴルフ好きの駐在員社内懇親会の0次会とかで喜ばれそう。
あと上海に来られる方ってゴルフ好きの方が多いので、
アテンド2軒目の持ちネタとしてイイかも?
日本にも似た施設はあるでしょうが、
このお値段でここまでのゴージャス感はさすがになさそうですし!(*´∀`*)b
ちなみに個人的には下の「舒適堡(PHYSICAL)」が気になりました。(笑)
古北というか、龍柏の方には(やはり韓国人街のせいか)結構あるみたいですね。
しかもお安いと。
古北のって、古羊路(だったかな?)近辺のじゃありませんか?
あの辺に、斜面とかまで再現してくれる(マットが動いて)施設があると聞いたのですが…。
ありがとうございます。
ゴージャスな上に自由度の高いところで、行って本当に驚きました。
蜜はまだ、ここしか体験したことがないのですが、
ゴルフ仲間は他にもシミュレーションゴルフできる施設を色々知っていて、今後も開拓していきたいと思います。
「舒適堡(PHYSICAL)」。。。
・・・あぁ、こんな所にあったんだ?! ってご指摘を受けてから気づきましたw
まるおさん、さすがですww
私が見つけたお店は 呉中路×古北南路 にありまして、システムは同じ「GOLF MASTERS」です。
春節九州旅行シリーズが終りましたら、私のブログに書きたいと思います。
情報を(追加コメントまで!)ありがとうございます。
古羊路、そうなのかな・・・今はもう無いのかな・・・ 友人に要確認ですね。
※縁7www
蜜と違って、ゴルフお上手なムーゾンさん流のレポートを楽しみに待っております♪